『ハッピーハロウィン♡』
- 2023/10/31 14:21
- Posted by ブログ管理者
当園は、仏教保育ですが(笑)、みんなで仮装をしていろんなミッションをクリアしてシールやお菓子をもらうことを、楽しみました!
ちゅうりっぷ組(2歳児)は、27日(金)に楽しみました。
好きな仮装(自分で選んで着て)をして、園内に隠したおばけ👻のシールを見つけて自分のカードに貼りました。最後に、園長先生のところまで行き「トリックオアトリート!お菓子くれなきゃイタズラするぞ!」とかわいい声で言って、キャンディーのシールを貼ってもらいニッコリ笑顔でした。
もみじ組(3歳児)は30日(月)に楽しみました。
仮装をして、「箱の中味はなんだろうな?」ゲームをしました。箱に手を入れるとき、ドキドキ、ワクワク、おそるおそる…みごとにクリアをして、最後に園長先生のところに。「トリックオアトリート!お菓子くれなきゃイタズラするぞ!」と言って、変顔!!のポーズ。
お菓子をゲットして園庭で食べました。
たんぽぽ組(4歳児)・さくら組(5歳児)は31日(火)に楽しみました。
自分たちでマントや冠等を作って、仮装。4・5歳児の縦割りグループを8チーム作りました。グループで、協力をしてさまざまなミッションをクリアしていきました。
1,パズルを完成させる⇒先生に見せてカードをもらう。
2.園内や園庭に隠したおばけカードを見つけ、そこに書いてある字をさくら組がカードに書く。全部見つけたら、先生に見せてお菓子引換券のカードをもらう。
3.カードに書いてある先生やカオナシのところに行き「「トリックオアトリート!お菓子くれなきゃイタズラするぞ!」と言ってお菓子をもらう。
4.グループでどのお菓子を食べるか相談して決め、食べる。
みんなで協力したり相談したり、時々先走って行動するお友だちを呼び戻しながら一緒に行動して縦割りグループの良さも経験できました。ハッピーハロウィン☆